整体院セラピリオ.
〒110-0015 東京都台東区東上野3-5-6
JR上野駅より徒歩7分
銀座線稲荷町駅より徒歩2分
大江戸線新御徒町駅より徒歩5分
ご予約・お問い合わせはこちらへ
営業時間 | 平日 9:00〜20:00 土・祝9:00~15:00 |
---|
休業日 | 日曜日のみ |
---|
お問合せはこちら
ユーチューブ「自分で治すTV(はやと先生)」
登録者23万人達成記念開催中!
期間限定 1/18(土)まで
ご予約の混雑が予想されますので
期間中10名様限定とさせていただきます
のこり 1 名様
いつも頭がズキズキする、急に激しく痛み出す、頭が重だるくスッキリしないなど、頭痛には人によりいろいろな痛み方があります。そして、ほとんどの方が薬で痛みを抑えながらなんとか日常を送っています。
しかし残念なことに、薬は症状を和らげることしかできません。痛みがひどかったり、薬を使いすぎると薬を飲んでもまったく効かなくなるといったこともよくある話です。
薬を飲み続けることに不安を覚える方もいるのではないでしょうか。
「薬に頼りたくない」「もうこの苦しみから解放されたい」
そんな悩みの方々と、私はたくさん出会ってきました。
そして慢性頭痛の9割以上に当てはまる、ある「共通点」をみつけましたのです。
それが『首のこり』です。
正確にいうと『首の特定のポイントにある筋肉の緊張』になります。
これは片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛など、あらゆる頭痛に例外なく現れます。
この『特定のポイント』は非常に重要で、ただ首を揉めばいいというわけではありません。むしろ首はとてもデリケートなので、下手に揉んでしまえばかえって頭痛を悪化させる原因になります。
なのでほとんどのマッサージ店では、首へのマッサージを敬遠しているのです。
また首コリは首だけが原因ではありません。
全身の『歪み』が結果として首コリに繋がるのです。
私はこの「首こり」を、長年の経験と確かな技術によりたくさんの方の頭痛を改善してきました。
「もっと早く先生と会いたかったです。」
多くの患者様に、そんな言葉をいただきました。
この整体院セラピリオ.を開院したのも、そんな頭痛で悩む方を一人でも多く救いたいと思ったからです。
申し遅れました、私は東京上野の整体院『セラピリオ.』の院長をしておりますと鈴木隼人と申します。
今までの整体人生において延べ35,000人の方を施術してきました。
あなたは「自分の悩みを誰に相談していいかわからない」といった不安を抱えていませんか?
当院は最初の来院の際、特に多くの時間をいただき、現在の体の状態をしっかり把握するためカウンセリングをします。それはカウンセリングが施術結果そのものに大きく影響することが経験上わかっているからです。
不信感を抱いたままそこに通い続けても良い結果は得られないことが圧倒的に多いです。
そのため当院はしっかりとお話を聞き、そしてしっかりと説明をします。それによりお互いの信頼感を築き、納得していただいてから施術を行います。
症例① 埼玉県40代女性
大学関係者 慢性頭痛
初回来院時の状態
20代で就職してから今までずっと頭痛に悩まされている。多いときは1か月かからず頭痛薬を使い切ってしまうほど。病院、鍼灸院、整体院など巡り歩くも頭痛は一向に改善せず、薬は強いもの(トリプタン系)に変わっていく。
強い薬は使うと1日倦怠感で何もできなくなる。しかも最近はだんだんと効きづらくなっている感覚がある。
1回目~3回目(二日おきに来院)
施術直後から頭がスッキリし、頭痛のないクリアな感覚が出てくる。
それから時折、頭痛があるが薬を飲み寝てしまえば翌日にはなくなっている。
使う薬も病院の強いものから、市販のもので十分効いている。
明らかに頭痛の回数も減り、出たとしてもそんなに重たくならないことが実感できている。
4回目~6回目(1週間に1回のペースで来院)
頭痛薬を飲まずに過ごしていた。長年頭痛を患っていたため怖くなるとつい薬を使ってしまうが、ひどくなることは1回もなかった。
7回目以降(月1回ペースで来院)
施術を受けると体がいい状態で保てるのでメンテナンスと月一回のご褒美として通院。
症例② 東京都20代女性
専業主婦 片頭痛
初回来院時の状態
出産を期に頭痛になる。抱っこや授乳の姿勢が首肩に負担をかけている自覚があり、大抵首肩コリがひどくなるとガンガンと片頭痛が始まる。
まだ授乳中のため薬は使いたくない。もともと肩コリ持ち。
1回目~6回目(週に2回ペースで来院)
首のコっている感じがなくなると同時に頭痛の回数が激減。
赤ちゃんを見るため下を向くのが辛かったが、今は難なくできる。
7回目~10回目(1週間に1回のペースで来院)
まったく頭痛は出ていない。それどころか昔からあった肩こりも今は気にならない。
現在(月1回ペースで来院)
それからずっとメンテナンスで通院していただき、お子さんも歩けるくらいになりました。
もちろん以前のような頭痛は出ていません。
症例③ 東京都50代男性
デスクワーク 群発頭痛
初回来院時の状態
高校生の頃に初めて群発頭痛を発症。最初はなんの病気か分からず、しばらく病院を転々とした。自分が群発頭痛とわかったのは5年程前。
毎年決まった時期に始まる。イミグラン皮下注射以外効果が無い。
期間はいつも1か月半程度。その期間はほぼ毎日(本来の用法用量ではないが)イミグラン皮下注射を使う。
1回目~6回目(週に2回ペースで来院)
施術を受けた日とその次の日は頭痛の発作が起きなかった。こんなことは人生初と驚いている。
発作がある日も薬の効きがよく、生まれて初めてイミグラン点鼻薬で発作が止まった。
7回目~10回目(1週間に1回のペースで来院)
ほとんど発作も起きず、軽く前兆の症状(目の奥の違和感)があるだけで発作に至ることはなかった。
期間も短く済み、薬が大量に余ったと喜んでいた。
また、この翌年も群発期に入ったが当院に来て早めに対処したことが功を奏し、かなり楽に症状を抑えることができた。
以上、当院をご利用された3名様をご紹介しました。
このように本当によくなるには通院が必要です。一瞬にして負傷した切り傷が何日も掛けて治っていくように、何年何十年も掛けて悪くなった慢性症状も普通は徐々によくなっていきます。
どれぐらいの通院が必要かは、私の経験に基づいた私見を最初に丁寧に説明しますのでその点はご安心ください。
当院は保険治療を行う病院のように安価ではありません。
初回施術の場合は10,000円、2回目以降は8,000円の施術料を頂戴しています。
それには大きく3つの理由があります。
当院で行う施術はすべて自費施術になります。投薬などは一切行っておりません。そのため必然的にお一人おひとりに時間と労力が掛かってしまいます。
毎回の施術を大切にし、流れ作業ではなくあなたに合った施術をしっかりと丁寧にご提供するためにこの料金設定にしております。
当院はすべての業務を院長ひとりで行っています。そのため施術に時間が掛かることと、常にベストの状態で施術をするために一日あたりの人数を制限しております。それによりどの時間帯にお越しいただいても毎回変わらず質の高い施術を提供することが可能です。
あらゆることに当てはまることだと思いますが、整体施術においても終わりはありません。常に学び続けることは健康に携わる者の義務であり使命です。また人を健康にする者は、自身も健康である必要があります。そのためには勉強し、健康体でいるための費用と時間が必要です。
私は皆さまからいただいたお金を整体の勉強と自分の健康に投資しています。そしてそれらすべては一生懸命に皆さまの健康に還元し続けていきます。
個人差はありますが平均的な通院回数は、7回程度でご満足いくところまで改善されております。
回復の程度は千差万別であり、必ず何回目で改善するといったものはありません。
また頭痛は往々にして慢性的な体の悪さから来るものであり、それらが根本的に改善するまでは細かい頭痛が来ることもあります。
時には1回の施術で改善することもありますが、基本的には徐々にしっかりと良くしていくことを目標にしております。
心地よい「痛気持ち良さ」はあります。
強い痛みが伴うことは原則おこないません。
どうしても刺激が苦手な方であっても、手法によって改善している例はたくさんありますのでご安心ください。
「通院は可能」でしたら早めにお越しください。
ほとんどの方がそれくらいの状態で初来院しており、当院の施術はそこからでも、十分に効果を発揮しております。
ただし群発頭痛の方は発作のタイミングもあると思いますので、出来るだけ早めに来ていただくことをオススメします。
「揉み返し」といった回復に伴う痛み、倦怠感が出る方がいますが、200人に1人くらいの割合です。
揉み返し症状が改善した後、頭がスッキリする方も多いです。
当院の施術はすべて手技にて行います。機械を用いることはありません。
特に問題はありません。
頭痛の方のほとんどは、当院と病院を併用して通っています。
私は柔道整復師と鍼灸師の資格を取得して以降、延べ35,000人の痛みでお困りの方々と真剣に向き合ってきました。諦めかけていた方に喜んでいただくこともあれば、満足いく改善にまでたどり着かなかった方もいます。それでも常に全力で施術をすることだけは忘れずに実践してきました。
今後も当院を頼ってくださる方には、痛みや不調のない最高のQOL(生活の質)を手に入れてもらうために当院は七つの強みを大切にしています。
当院の施術方針は、その場の痛みを取ることだけを目的としていません。もちろん施術を受けた方々は1回目から変化を感じていただけています。しかし真の目標はこの先のずっと健康な体でいられるようにもっと根本的な部分の施術を合わせて行っていきます。
痛みや不調になりにくい体を作ることが当院の目指す整体です。
ろくに話を聞かずに施術をするようなことは絶対にしません。なぜなら施術はあなたの声を聴くことから始まるからです。私は、体の悩みはその人の歴史そのものと考えています。調子が悪くなったのが今日だとしても、その原因の大部分は今日にはありません。あなたの話をしっかりと聞くことであなたの体の歴史を知ることができます。歴史を知ればあなたを苦しめる本当の原因と対処法がおのずと見えてきます。
人は年齢とともにさまざまな変化が現れるのは事実です。しかしそのすべてを加齢だけのせいにして改善を諦めるようなことはしません。本当の原因をつきとめ、これを全力で施術する。これが施術家の義務だと思っています。
そして不調の原因や通院に関する情報は隠すことなく、すべて誠実にお伝えいたします。そうすることであなたと私、二人三脚で不調の改善を目指していきます。
あなたの体を良くすることは大事ですが、悪くしないことはもっと大事です。当院はボキボキなどの危険を伴うような施術や強い痛みを伴う施術は一切行いません。
また、整体で対応できない症状や命の危険の可能性のある症状がみられているにもかかわらず、いつまでもダラダラ通わせるようなことはせず、すぐに対応機関をご紹介します。
当院は院長ひとりで切り持っている整体院です。
毎回担当が変わったり、新人スタッフに当たるような不安はありません。
また、微妙な体の変化などにも気づくことができますのでより質の高い施術を提供しております。
人の体を真剣に良くしたい、という想いから私は大学4年と専門3年の合計7年間でそれぞれ厚生労働大臣が認定する国家資格を3つ取得しております。
それはただ体をほぐすのではなく、解剖学・生理学・病理学・運動学・リハビリテーションなどのさまざまな観点から施術するほうがより良い結果が出せるだろう、と学生時代に思ったからです。
そしてその考えは間違っていなかった、と今では確信を持っております。
体を良くするには通院が不可欠です。
当院は上野駅、稲荷町駅、新御徒町駅など通いやすいアクセスが多数ございます。
当院には毎日、たくさんの頭痛で悩む方が来院されます。
私が施術家としてよく聞くのが
「薬を使っても効いてるかわからない」
「整骨院では対して話も聞いてもらえず、効いてるかわからない電気を当てられている」
「今の病院はずっと通っているが、やっている事がマンネリ化している」
そんないつ改善するかも分からない通院生活を繰り返していることに不安を覚えているお話です。
慢性症状の改善に、施術家とお客様の信頼関係は必要不可欠です。不満を抱えたままでは絶対に良い方向へは向かいません。
なので私はお約束します。
この信念の基に、多くの方から喜びの声をいただいております。
あなたが笑顔で生活を送れるよう全力で対応させていただきます。
整体院セラピリオ.で一緒に痛みや不調を解決していきませんか?
医師プロフィール
首肩こりや腰痛など、慢性的な痛みに悩まれる患者様が私のクリニックにも多く来院されます。薬物療法や一般的なリハビリでは十分な効果が得られないケースも少なくありません。そういった患者様に、私は自信を持って整体院セラピリオ.の鈴木先生をおすすめしています。
鈴木先生は、14年以上の豊富な施術経験を持ち、整体と鍼を組み合わせた独自のアプローチで、多くの患者様の症状を根本から改善してきました。特に、一人ひとりの症状や生活習慣に合わせたオーダーメイドの施術プランは、他の整体院にはない大きな魅力です。
私の患者様からも、「長年の痛みが和らぎ、生活の質が向上した」「薬に頼らずに過ごせるようになった」といった喜びの声が寄せられています。これは、鈴木先生の確かな技術と患者様への真摯な姿勢の結果だと確信しています。
首肩こりや腰痛などの慢性症状でお悩みの方は、ぜひ一度、鈴木先生にご相談されることを強くおすすめいたします。
私は整体師として、様々な患者様と向き合い、その悩みを解決してきました。その中で、数々の施術者と交流し、技術や知識を共有してきましたが、その中でも特に信頼できる施術者として鈴木先生をご紹介したいと思います。
実は私自身、悩んでいた症状を鈴木先生に改善してもらった経緯があります。
もし治らない慢性痛でお悩みならぜひ、整体院セラピリオ.の鈴木先生を頼ってください。
効果は私が保証します!